*お家で双子知育*

「3歳の双子にぴったりあった幼児教材を選びたい!」から始まりました♪ぴったり合った教材が見つかりますように…♡

【入学準備向け通信教育】人気教材ランキング!就学前に先取りすべきことって?

f:id:mix-twin:20200520215706j:plain

 

この記事は男女の双子にぴったりな通信教材を探して奮闘中のわたしが、入学準備におすすめの通信教育を紹介していくよ♪

 

 

年長さんになって、そろそろ家で勉強する習慣をつけたほうがいいのかな?

 

 

小学校入学準備が不安!なにをすればいいの!?

 

 

そんな悩みをもつかたへ。

 

 

年長さんになって小学校入学が視野にはいると、学習ベースに不安をもつお父さん・お母さんも多いです。

 

 

小学校入学してから「これもやっておけばよかったな」「あれも進めておけばよかったな」と後悔したくないですもんね。

 

入学準備でやることは多いから、ひとつずつ自分で教材を選ぶよりカリキュラムに沿った学習ができる【通信教育】がおすすめだよ!

 

 

家でできるから、幼児教室より負担も少ないしね♪

 

 

この記事では入学準備への不安を解消するために、こんなことをまとめました。

 

この記事の内容

◆小学校入学準備として先取りしておくべきこと

◆年長さんにおすすめの通信教育3選&小学校コースの内容

◆それぞれの料金比較

 

 

 

結論からお伝えすると、おすすめの通信教育トップツーはこちらです。

 

年長さんにおすすめ通信教育
  • 1位:【こどもちゃれんじ】0~6歳 1,980円 人気ナンバーワン!知育おもちゃがハイクオリティ
  • 2位:【幼児ポピー 】2~6歳 1100円 圧倒的なコスパの良さ!しっかり基礎を学べる

 

 

 

おすすめ理由や内容は本文で詳しく説明するよ♪

 

 

お子さんにあった教材を選んで、後悔のない入学準備をすすめてください^^

 

 

 

「小学校入学準備」として通信教育に取り組むべき理由

「入学準備」に通信教育が必要なのは、家庭学習だけでは習慣づけがスムーズにいかない場合が多いからだよ。

 

 

小学校入学までに身に付けておきたいことはこんなこと。

 

小学校入学準備リスト
  • 【重要】毎日、机に向かう習慣をつける
  • 【重要】30分程度の集中力
  • 【重要】「相手を思いやる」「挨拶」「お手伝い」など社会性をつける
  • 正しく鉛筆をもち、「ひらがな・カタカナ・数字」がかける
  • 1~10までの数字の概念を理解できる
  • アナログ時計が読める

 

結構やること多くない!?涙

 

 

あくまで目標だから、全部完璧にできなくて大丈夫だよ。

 

 

知識の面では小学校にはいってからいくらでも追いつくことができますが、上記リストの赤文字、

「毎日、机に向かう習慣をつける」

「30分程度の集中力」

「相手を思いやる」「挨拶」「お手伝い」など社会性をつける

 この3つは年長さんで確実に身につけておきたい項目です。

 

その理由は、小学校にはいったらこんな生活に変わるから。

 

小学校での生活
  • ◆45分間の授業
  • ◆毎日の宿題
  • ◆保育園・幼稚園よりも「規則に従った集団行動」

 

 

どれも「はい、今日から頑張ろうね」ですんなり溶け込むことはできないのは想像できるよね。

 

 

小学校生活の最初でつまづくと、勉強や学校がいやになってしまう可能性も!

 

そのため、年長さんから「毎日集中して勉強する時間をつくる」「集団行動で必要な社会性を学ぶ」ことが大切になってきます。

 

 

ただこれは家庭学習だけでは難しく、通信教育を取り入れることで、よりスムーズに習慣づけすることができるのです。
それが就学前に通信教育を取り入れるべき理由。

 

 

ちなみにまだ「机に向かう習慣が全然ない」「集中力がびっくりするくらいない」という状況でも大丈夫!

 

出来るだけ早く始めて、毎日コツコツ続けていれば小学校入学までには余裕で間に合うので安心してくださいね^^

 

 

【入学準備におすすめ】人気通信教育ランキング!

 これからご紹介する「年長さん向け通信教育」は全て、【これを続けていれば入学準備はばっちり】と自信をもっていえる教材です。

教材ごとに到達目標・学習方法の違いはありますが、【入学準備】としては過不足なし!

 

あとは【お子さんとの相性】の問題なので、よく読みこんでもらってぴったりな教材を選んであげてください^^

 

 

1位:知名度・人気ナンバーワン!高いレベルの入学準備ができる【こどもちゃれんじ じゃんぷ】

f:id:mix-twin:20200520091307j:plain

引用:こどもちゃれんじ 

 

入学準備を考えているかたは、一番に「こどもちゃれんじ」をおすすめします。

 

幼児教育では圧倒的な知名度・人気ナンバーワンを誇るだけあって、教材の内容やカリキュラムが月齢にぴったりあったものになってるんだ!

 

 

特徴としてはこちら。

 

「こどもちゃれんじ じゃんぷ」の特徴

◆【勉強・遊び・生活】すべてをサポート

◆1つのテーマを【ワーク・おもちゃ・DVD】で繰り返し学ぶからすぐ身に付く

◆入学準備用教材がボリューム満点!

◆月額1980円

◆難易度は標準

◆オプションで「科学」「英語」もお得に学べる

  

 

入学準備に必要な【勉強・遊び・生活】すべてをサポート!

「こどもちゃれんじじゃんぷ」では【勉強・遊び・生活】全てを高いレベルで学ぶことができる教材です。

 

国語や算数の基礎だけじゃなくて、小学校での生活マナーもDVDを使って楽しく学習するよ♪

 

マナーや社会性は他の教材でも学べるけど、DVDやおもちゃを使って学習するとより早く、より深く身に付くんだよね。

 

 

しまじろうと一緒に模擬体験をしてみることで、小学校生活がより楽しみになること間違いないです^^

 

 

これだけで入学準備が完了できる教材内容!

こどもちゃれんじ じゃんぷの通常の教材内容はこちら。

 

こどもちゃれんじじゃんぷの教材内容

◆ワーク

◆絵本

◆DVD

◆エデュトイ

◆保護者向け冊子

 

 

エデュトイはこどもちゃれんじ一番の特徴である「知育おもちゃ」。

 

毎回ハイクオリティなおもちゃが届きます。

 

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Ichika Yoshida(@mamekichi1989)がシェアした投稿 -

 

 これは一番人気の「書き順が学べるエデュトイ」と「時計の読み方や時間の感覚を身に付けられるエデュトイ」!

 

 

さらに年長さんに1月号くらいから、入学準備用教材が届くよ♪

 

 

⇒「こどもちゃれんじ」の無料体験はこちらから

 まずはたっぷり体験してみよう♪

 

 

小学生コースは2つから選べる!

こどもちゃれんじの小学生コースである「進研ゼミ小学講座」は、全国の小学1年生の4人に1人がやっているといわれている大人気の通信教育です。

 

 

進研ゼミ小学講座の特徴はこちら。

 

進研ゼミ小学講座の特徴

◆紙の教材と、タブレット教材どちらか選べる(いつでも変更可)

◆小学校で必修化された英語・プログラミングが学べる

◆教科書に対応した予習・復習ができる

◆添削問題あり

◆電子書籍で約1000冊読み放題

◆豊富なオプションで教材内容をカスタマイズ可

◆月額2980円

 

 

他にもまだまだ魅力はあるんだ♪

 

 

一番特徴的なのは、「紙の教材と、タブレット教材どちらか選べる」という点。

 

 

紙教材を申し込む場合は、「チャレンジタッチスタートナビ」というタブレット型の教材がもらえます。

 

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

happy(@happy7xyz)がシェアした投稿 -

 

 


タブレット教材である【チャレンジタッチ】を申し込んだ場合は、年長さん時点でチャレンジタッチを先行お届けしてもらえます。

 

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

ayumi_dwe(@ayumi_dwe)がシェアした投稿 -

 

 

 

チャレンジタッチを希望するなら、年長さん時点で申しこんで早めにタブレットで入学準備することができるよ!

 

 

超がつくほどの大人気、小学生コースが気になる方は無料の資料請求をしてみてください^^

 

 

⇒「進研ゼミ小学講座」を無料体験してみる

 ボリュームたっぷりの内容だよ♪

 

 

こどもちゃれんじは内容・料金・効果どれをとっても満足度の高い教材ですが、やはり「お子さんとの相性」はあります。

 

まずはボリュームたっぷりな資料請求をして、無料でお試し体験をしてみることをおすすめするよ♪



他の教材が気になる方も、比較のために人気ナンバーワンの「こどもちゃれんじ」をお試ししてみるといいよ!

 

 

 

 

 

 

 

こどもちゃれんじのデメリットや効果、口コミ・評判を知りたいかたはこちらを参考にしてください。

 

⇒【こどもちゃれんじの口コミ】メリット・デメリット、料金や勧誘についても詳しく解説するよ! 

 

 

あわせて読みたい


 

 

2位:コスパ抜群!楽しく机に向かう習慣をつける【幼児ポピー】

f:id:mix-twin:20200520091224j:plain

 引用:ポピー

 

 幼児ポピーは付録たっぷりのこどもちゃれんじと比較して、付録の少ないシンプルな教材です。

 

難易度もやさしめで、こどもちゃれんじよりゆったり進むよ。

 

 

「DVDやおもちゃはいらない」

「ワーク中心で、机に向かう習慣をつけたい」

「基礎をしっかり固めて、学習の楽しさを知ってほしい」

 と考えているかたは幼児ポピーをおすすめします。

 

 

幼児ポピーの特徴はこちら。

 

幼児ポピーの特徴

◆月額1100円(小学生コース2,500円/月)と圧倒的に安い

◆付録は紙製かデジタル教材

◆メインであるワークの難易度はやさしめ

 

 

 

ポピーは「机に向かう習慣をつける」ことを大切にしてるから、小学校での授業や宿題にもスムーズに馴染めるようになるよ♪

 

 

ゆっくり丁寧に進むから、「発達が遅めだから心配」というかたも安心して取り組めるしね。

 

年長コース「あおどり」はボリュームたっぷりのワーク!

幼児ポピーの年長コースである「あおどり」はこんな内容。

 

「あおどり」の内容

◆わあくん(生活につながるワーク)

◆ドリるん(ことば・もじ・かず・ちえのワーク)

◆ひらがなポスターなどの付録

◆入学準備計画(保護者向け情報誌)

 

 

ひらがなポスターやデジタル教材はこんなの。

f:id:mix-twin:20200520091322j:plain

 引用:ポピー

 

 

 

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Minami(@minami_m66)がシェアした投稿 -

 

ワーク2冊で幅広い分野をまんべんなく学べるよ♪

 

 

特にこの3点を重点的に学ぶ内容になっています。

◆ひらがなや数字の運筆練習

◆給食のこと、授業の受け方などの小学校生活

◆運動

 

 

年長コースの4月号から少しずつ入学準備に向けて学習が進んでいきますが、進度はゆっくりなので途中入会でも十分間に合うので安心

 

 

最後の1~3月号では「入学特別準備号」として、【これまでのまとめ】【算数・国語への挑戦】など入学気分を盛り上げてくれるよ!

 

 

 

気になる【英語教材】はレベル別に3コースに分かれ、タッチペンを使った大人気の教材が用意されています。

 

ポピーに入会していなくても同じ料金で受講できるんだ♪

 

 

ポピーの英語教材「ポピーキッズイングリッシュ」の口コミや料金、内容の詳細はこちらの記事をご覧ください。

 

 

あわせて読みたい

 

 

小学生コースは教科書準拠できっちりサポート

ポピーの小学生コースは、幼児コースと雰囲気は変わらず、

【ゆっくり基本をしっかり学んで、学習の楽しさを知る】という教材です。

 

 

お使いの教科書に合わせた教材が届くので、「小学校での授業についていけない!」なんてことはないよ!

 

 

こどもちゃれんじのようにおもちゃやDVDはなく、幼児コースから続けて【お家での学習習慣】をつけるのに最適な教材です。

 

 

小学生コースも年長コースも、ワークの見本がたっぷりお試しできる【無料体験】でお子さんとの相性を確かめてみよう!

 

 

 

 

 

 

⇒幼児ポピーの口コミや内容・デメリットを知りたいかたはこちらの記事がおすすめ

 

 

 

就学前の先取り学習に!特徴的な通信教育2選

 年長さんにおすすめの通信教材は上記3つですが、他に特徴的な教材を2つご紹介します。

 

タブレット学習で効率のいい勉強ができる!忙しいご家庭にぴったり【スマイルゼミ】

f:id:mix-twin:20200520091316j:plain

 引用:スマイルゼミ

 

 タブレット教材で有名かつ大人気なのが「スマイルゼミ」

 

月額2980円で、「ひらがな、カタカナ、ことば、数、形、時計、英語、知恵、生活、自然」の10分野がまとめて学べるコスパのいい教材だよ!

 

 

タブレット教材は賛否両論ありますが、スマイルゼミはこんなデメリットに対してもしっかり対処されています。

 

タブレットのデメリットへの対処法

◆目への負担が心配⇒1日の制限時間を設定する

◆他のアプリに目移りしてしまう⇒専用タブレットで集中できる環境作り

◆「書く」学習がおろそかになってしまう⇒専用タッチペンで鉛筆と同じような書き心地を実現

 

 

 

これだけ対策されてるから選ばれるんだね!

 

 

添削も自動でやってくれるから、忙しい家庭の学習教材としても人気なんだ。

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

こは(@mi.yu3985)がシェアした投稿 -

 

 

 

スマイルゼミがおすすめな年長さん

◆タブレットが好き

◆共働きなど時間に余裕がない

◆入学準備として、英語や自然など幅広く学びたい

◆外出先にも持ち運びたい

 

 

スマイルゼミを前向きに考えているかたは、まず資料請求するのが賢いやり方です。

 

入会がお得にできたり、期間によってはデジタルギフトがもらえるんだ♪

 

  

 

⇒「スマイルゼミ」の資料請求・体験をしてみる

2週間無料でお試し体験(タブレット返却など条件あり)もできるよ!

 

 

大学受験までの一貫教育!小学校から中学受験を意識するなら【Z会幼児コース】

f:id:mix-twin:20200513222524j:plain

 

Z会は高校受験・大学受験で有名ですが、幼児~小学生コースも人気です。

 

Z会幼児・小学生コースは、将来的に中学受験を考えているかたにぴったり!

 

 

教育方針としては【やさしく基礎的な問題を積み上げて、5年後・10年後のあと伸び力をつける】ことをかかげています。

 

Z会といえば難しいイメージだけど、幼児・小学生コースは逆に他の教材より簡単なんだ♪

 

 

 簡単とはいっても、小学校入学準備としては十分なレベルの学習カリキュラムになってるから安心してね。

 

 

 

 Z会幼児コースはこんな人におすすめです。

 

Z会をおすすめしたい年長さん

◆やさしく基礎的な問題で、楽しく入学準備をしたい

◆机での学習より、親子でのコミュニケーションから学んでほしい

◆「先取り」より「あと伸び力」を重視したい

 

 

 

  Z会は親子体験型の教材「ぺあぜっと」が最大の特徴なので、まずはお試しして親子で合っているか確認しておくと失敗を避けることができます。

 

こんな感じで料理を一緒に作ったり、身近なもので実験をしたり、季節の植物や昆虫に触れていくよ。

 

 

f:id:mix-twin:20200513222508j:plain
f:id:mix-twin:20200513222701j:plain

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

みさき/おうち幼児教育 実践中(@misaki_miiimi)がシェアした投稿 -

 

 

ぺあぜっとの内容やワークの難しさを知りたいかたは、こちらに詳しくまとめています。

 

あわせて読みたい

 

 

知識の付け焼刃ではなく、体験を通した質の高い学習を求めている人にぴったりなんだね♪

 

 

⇒Z会幼児コースの無料体験はこちらから

まずは親子体験型教材「ぺあぜっと」を試してみよう!

 

⇒Z会幼児コースの口コミや内容・デメリットを知りたいかたはこちらの記事がおすすめ

 

 

入学準備におすすめ通信教育の料金比較

 最後に上記でご紹介している、5つの教材の【年長コース・小学校コース】の料金を比較してみます。

 

教材名・年長コース料金・小学校コース料金
  • こどもちゃれんじ 1,944円/月 2,926円/月
  • 幼児ポピー     1,100円/月 2,500円/月
  • Z会       2,420円/月 3,922円/月
  • スマイルゼミ    2,980円/月  2,980円/月

 

 

ダントツで安いのがポピー

 

他はほぼ変わらなくて、Z会は小学校コースから高くなってるね。

 

 

 

小学校入学をみすえて、通信教育で早めに先取り学習をしよう!

 今回は年長さんが小学校入学準備をするのに、おすすめな通信教育をご紹介しました。

 

「入学準備をしっかりできる」

「小学生コースがお子さんにあっている」

 この2点をしっかり見極めて、長期的な目で教材を選べば失敗はないです。

 

今回紹介した教材は全部無料でお試し体験ができるから、気になったものは全部試してみてね♪

 

 

 

対象年齢・月額料金・特徴

◆【こどもちゃれんじ】0~6歳 1,980円 知育おもちゃが大人気!

◆【幼児ポピー 】2~6歳 1100円 圧倒的なコスパの良さ!

 ◆【Z会幼児コース 】3~6歳 2,420円 「考えるチカラ」をつけて5年後10年後にあと伸びできるカリキュラム

◆【スマイルゼミ【幼児コース】 】年少冬~年長 2980円 専用タブレットで10分野の学習が可能

 

 

まだ決断がつかない人は、学習面も生活面もしっかりサポートしてくれる【こどもちゃれんじ】がおすすめ!

 

 

 

新一年生の4月から入会したい場合は、お得な特典がある先行申し込みも検討してみてね♪

 

 

 

 

 

 

親子で楽しく入学準備をすすめよう♪